お知らせ
お知らせ
7月の営業日のお知らせ♪
《7月の営業日のお知らせ♪ 》
梅雨真っ只中…
まだまだ、前線は居座りそうですね。
紫陽花を楽しみながら、
雨を楽しむなんて事も粋かもしれません。
プラス思考で乗る切ろうと思います(“⌒∇⌒”)
さて、当店7月の営業日のお知らせです(*^^*)
★1日
★8日
★22日
★29日
✳31日(月)は、松亀味噌さまイベント”みその日”出店!
こちらも合わせてご利用くださいませ(^○^)
✳15日(土)は休業となります。
最近、巷で話題になっている“グルテンフリー商品”
当店でも、お問い合わせを何件か頂いておりますm(__)m
4年ほど前からチャレンジはしているのですが
なかなか形にならず納得出来る物になりません。
それでもと今日もケーキ作りにチャレンジ
‼(“⌒∇⌒”)
ふわっふわのグルテンフリーショコラケーキが完成しました(^○^)
かなり手応えを感じた仕上がりになりました。
まだまだ納得の出来る物ではありませんが、
今週末(7/1(土))、ご来店頂きました方にご試食頂いて
ご意見を頂戴して、更なる仕上がりを目指して行こうと思います!!
興味がある方はお早めにご来店くださいませ(^○^)
6月の営業日のお知らせ♪
ポノポノ便り…
》
アレルギー対応のパン屋さん
パン遊舎pono-pono ![]()
http://www.pono-pono.org
Twitter: @PonoPonoPan…
《 6月の営業日のお知らせ♪ 》
せっかく車を綺麗に洗っても…
直ぐに黄色の粉の洗礼を…┐(‘~`;)┌トホホ
花粉症に、車の汚れ、洗濯物…
なにかと厄介者のアカシア君(*>д<)
Pic に収めればこんなにも可愛いお花なのに…
いっその事、みんなで天ぷらにして食べちゃえ!
なんて考えてみたものの
私にとっては油の方がもっと怖い存在でした( ;∀;)
諦めよう┐(‘~`;)┌チャンチャン
さてさて、当店6月の営業日のお知らせです。
今月はおやすみ無く、全週土曜日の営業となります。
★3日
★10日
★17日
★24日
※ 26日(月) 松亀味噌様”みその日”出店
‼
こちらも合わせてご利用くださいませ(“⌒∇⌒”)
沢山のパンたちと、皆様のご来店をお待ちしております。
気をつけてお越しくださいませ( ≧∀≦)ノ
GW オンラインショップお休みのお知らせ♪
いつも当店オンラインショップをご利用いただきましてありがとうございます。
5月3日(水)~5月7日(日)までおやすみとさせていただきます<m(__)m>
※店舗も5月6日(土)は休業です。
よろしくお願いいたします。
《4月の営業日のお知らせです》
素敵な桜が咲き乱れていて心もうっとり(* ´ ▽ ` *)
私も癒されてきました。
こちらの桜はまだかなぁ~なんて、
膨らみ始めた蕾を毎日観てます。
満開の桜、待ち遠しいですね~( 〃▽〃)
さて4月の営業日のご案内です♪
★1日(土)
★8日(土)
★15日(土)
★22日(土)
*24日(月) 松亀味噌さま“みその日”イベント出店
★27日(木) ご予約のみの振替営業
*29日(祝土) 休業
27日(木)はご予約のみの販売となります。
25日までにお申し付けくださいませm(._.)m
さぁ4月です。
新年度を迎え入学式や入社など出発の時…p(^^)q
ポノポノのパン達を食べて勢いに乗って行きましょう(^o^)/
ご来店お待ちしております。
*p.s.
アレルギーを持つ家族の会“pono-tomoの会”の
第5回pono-tomoの会イベントが、
いよいよ今週末となりました~(о´∀`о)ノ
今回も、初参加の方がいらっしゃいま~す(“⌒∇⌒”)
参加される皆さまとたくさんのお喋り楽しみですね(((o(*゚∀゚*)o)))
まだまだ、ご参加頂けます(^_-)☆
詳しくはFacebook過去記事をご覧くださいませ。
3月の営業日のご案内です(*^_^*)
《3月の営業日のお知らせ♪ 》
河津桜はもう散り始め…
”ふきのとう”も店頭に見え始めましたね。
春が少しずつ近づいて来ています。
あれよあれよという間に気付けば、もう3月( *゚A゚)
3月と言えば卒業式…
別れの時でもあり、旅立ちの時でもある…
ちょっぴりセンチな気分になります(>ω<。)
我が家では末っ子が小学校卒業です(*>∀<*)ノ
過ぎてしまえばあっという間の6年間。
私は緩み…肥え…シワを増やしましたが(涙)
反比例に成長した娘が立つ卒業式のことを考えたら
なんだか(o;д;)oウルウルしてます…
さてさて(*^^*)
今月の営業日のお知らせです。
★4日(土)
★11日(土)
★25日(土)となります。
✳18日(土)は、お休みですm(__)m
✳27日(月)は、松亀味噌さんの “みその日イベント”へ出店
こちらも合わせてご利用くださいませ。



